息子のバイト選びは
まかないありが基本です。
寿司に、ピザに、スーパーに
わかるよ~
ビンビンです。
今日は、沼津のブッチャーさんまで行ってきました。
特製まぜそば、確か880円(大盛り+小ライス、無料)
ぐらいだったと思います。(汗)
実は、まぜそば初体験でした。
大盛り無料なので、当然大盛り
トッピングは、煮たまご、シナチク
大判のチャーシューと
角切りの細かいチャーシュー
ネギと、ミンチ肉と、たまごの黄身です。
太くがっちりした麺に
醤油味のスープとタマゴの黄身
そして肉のミンチをかき混ぜていただきます。
辛いのかと思いましたが
けしてそんなことはなく、意外に普通。
ただ、まぜそばの食べ方が壁に貼ってあって
その①
半分食べたら「味変セット」と書いてあったので
それを注文すると
フライドオニオン
魚粉
ラー油
マヨネーズが、到着
これらをかけると
カロリーは高そうですが
いちだんと味が深まります。
半分と言わず、最初から入れた方が良いかもです。
そして、その②
麺を食べ終わったら「追い飯」
残ったつゆに小ライスを入れて
混ぜながらいただきます。
正直、大盛りの麺を見た時は少なく感じましたが
ライスまで食べ終わったら
もうお腹いっぱいでした。(笑)
まぜそばと言うと
何かすごく変わった食べ物という
イメージでしたが
まったく普通に美味しくいただきました。(笑)