1月18日(土)浜北大橋ニジマス釣り広場に行って来ました
朝6時30分頃現場に到着
めぼしい釣り座を確保してから
顔見知りのおじさん達と
(自分も同じですが・・・)
おしゃべりしながら放流を待ちます
9時前に放流車が到着
漁協の合図で一斉に釣りスタート
今回は小型の魚が多く活性も高かったため
直後から釣り場全体で釣れ始めます
それでも11時、午前の部は
8匹釣ったところで全くアタリが無くなります
魚のいるエリアをあちこち歩いて探して見ます
良さそうなエリアを見つけますが
エサ釣り師がいるので
ひとまずお昼を食べてから
のんびりとエリアの近くに入ります
2時になって狙いの釣り座が空いたので
さっそくその場所にに入って釣り開始
3投、3匹(驚)
その後も今までの沈黙が嘘のような釣れっぷり
午後の部は2時間で14匹
浜北大橋で20匹超えは久しぶりの大漁です
楽しませてもらいました(笑)