トップ
›
釣り情報
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ルアービンビン物語
都田ダムのバス、天竜川や管釣りのトラウト 浜名湖のシーバス、チヌ、メバルなどの ルアーフィッシングや、時々ラーメンの話も紹介します。
サベージギア・スーサイドダック
2021/12/15
ファンシー系ルアー
トップウォーター
サベージギアから、2016アイキャス
ベストハードルアー賞受賞の作品
「スーサイドダック」です。
その造形は、本物のアヒルから取り・・・(は?)
さらに止めても浮かぶダブルバズの形状。
フックは何気に固定式で
魚が掛かると固定から外れる仕掛け
ウィードエリアでは、お腹のフックを外せば
ウィードレスになります。
105mmと150mmの2サイズがありますが
当然小さい方を選ぶビンビンです。(笑)
このルアーアイキャス受賞ルアーだけあって
ただリアルなだけではありません。
基本はタダ巻きですが
ストップして首振りも得意
このサイズ感ならバスでも十分に食いそうですが
おそらくは、パイク、ナマズ用かな・・・
同じカテゴリー(
ファンシー系ルアー
)の記事
バンダイ・ニャロメピンク
(2019-11-12 17:00)
プリンプス・ミスターマウス
(2019-06-04 17:00)
ティムコ・野良ネズミ
(2019-05-07 17:00)
ラビット・ラスカル
(2019-02-05 17:00)
ジャッカル・釣りよかでしょうコラボ・ボトラーグリンチ
(2018-10-23 17:00)
ジャッカル・釣りよかでしょうコラボ・チリチリライザー
(2018-10-18 17:00)
Posted by ビンビン
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
サベージギア・スーサイドダック
コメント(
0
)