トップ
›
釣り情報
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ルアービンビン物語
都田ダムのバス、天竜川や管釣りのトラウト 浜名湖のシーバス、チヌ、メバルなどの ルアーフィッシングや、時々ラーメンの話も紹介します。
ストライクキング・KVDスクエアビル1.5
2019/08/29
クランクベイト
普段は自分の頭を
見ないようにしています。
それでも顔を洗う時には
勇気を出してカガミを見る(怖)
ビンビンです。
2011年バスマスタークラシックで
ケビンバンダムが優勝した時
ウイニングルアーになったクランクベイト
ケビンいわく
「ゆっくり巻いてもふらつきアクションが出る」
らしいですが・・・
使ってみて、それほどふらつきは感じません。(笑)
これぐらいが丁度良い加減なのかわかりませんが
ウッドルアーを何十個と買って
アタリルアーを見つけていたケビンが
2年を掛けて、同じ動きをするルアーを
プラスチックで量産して
アメリカでは、約700円(日本円)
日本でも、約1,000円という
優しい値段で売られたため
日本でも人気になりました。
値段が安いということは
根掛かりの多い場所で使う時に
大きなアドバンテージになりますから。
私的には、このルアーのサイズ感と
投げやすさ、派手なアクション
そしてノンラトルクランクの出すフック音が
スレたバスに効くような気がしています。
実は近頃、クランクベイトは
ノンラトルのものを好んで使っている
ビンビンでした。
同じカテゴリー(
クランクベイト
)の記事
T.H.タックル・ダイグルーパー「300R」「120R」
(2021-11-24 17:00)
ゲーリーインターナショナル(ヤバイブランド) ・フナバド
(2021-10-13 17:00)
ラパラ・DTファット
(2021-09-01 17:00)
バークレイ・パワークランク
(2021-03-07 06:56)
ダイワ×メガバス・ピーナッツⅡ LTD ダイワ・メタリックサイレントピーナッツⅡ
(2021-02-23 12:00)
ダイワ・ピーナッツ(フィッシングエイプ)
(2021-02-14 12:00)
Posted by ビンビン
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
ストライクキング・KVDスクエアビル1.5
コメント(
0
)