イマカツ・ローラーベイト

ビンビン

2022年01月05日 17:00

I字系ルアーの一番の欠点は
泳がないこと(笑)
どんどん釣れる時は我慢できるけど
釣れなくなるとビンビンは我慢できなくなる。(笑)
そんな気持ちを察してか(そんなことはないか)
ボディー自体はウォブリングせずに
タイトローリングで魚にも人にもアピールするのが
イマカツのローラーベイトです。





頭の小さなリップとブレードの力で
頭と尻尾は揺らさずに
ボディーをローリングさせて泳ぎます。
さらにこのリップとブレードのおかげで
リーリング時には適度な巻き抵抗になり
ゆっくりゆっくり巻く時にもとても楽に巻ききれます。
Ⅰ字形としても、ミドストとしても使い易いルアーです。
良いけど
釣れない時には、もう我慢できない!
あと、ワームでプルプルさせるミドスト
竿先でシェイクする?
個人的に、あれが嫌いなんです(笑)
どちらもビンビンの苦手なルアー


そこでイマカツの「アイローラー」
お腹の下にブレードを付けて
頭や尻尾はピタっと動かさずに
ボディーをローリングさせて
チカチカと明滅フラッシング効果を発生させます。
リトリーブは、通常のI字形ルアーと同じ
タダ巻きですが、見ていて楽しい
釣れそうな気にさせてくれるルアーです。

関連記事