デュエル・ゾンビクランク1.2

笑った後、化粧を気にする妻
大丈夫、ヒビは入ってないよ・・・って
ゾンビかいっ!
  ビンビンです。



みんな知っているけど、買わないルアー(笑)
デュエルのゾンビクランクです。

デュエル・ゾンビクランク1.2

デュエル・ゾンビクランク1.2

ゾンビシリーズとしてソフト素材の
クランクや、シャッド、ミノーなどなどがあります。
ゾンビシリーズは、いわゆるワーム素材と違って
ワームバーン(タックルボックスが溶ける)がなく
なんといっても軽いため
浮力が強く、着水音も静かで
ぶつけても壊れにくいなどの特徴がありました。
高浮力を使って、水面クランクとして使ってもよく
意外にも、早巻きで使っても
バランスを崩さないルアーでした。
アイとフックハンガーに
ワイヤー貫通式を採用して、強度的にも問題なく
極薄リップのおかげで、アクションの切れも良いです。
短所といえば、軽すぎてスピニングでないと
投げにくいことくらいです。
クランクだけでも、1と2があって

デュエル・ゾンビクランク1.2

1が、ラウンドリップでローリング系
2がコフィンリップのウォブリング系の
2パターンの展開をしています。
デュエルは、本気(マジ)だったんですね。
裏技として、この手の素材はボディーに
針が通せるのでラバーを貫通させて足を付け
虫パターン用として使うことができます。(驚)

デュエル・ゾンビクランク1.2

ちなみに頭にあるマークは
バイオハザードマーク(感染性廃棄物)
ゾンビっぽさは、目ぐらいしか思い付きませんが
ゾンビにこだわったルアーです。(笑)


同じカテゴリー(クランクベイト)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
デュエル・ゾンビクランク1.2
    コメント(0)